血液型の性格診断には、科学的根拠はないと言われていますが
やはり、恋愛や行動パターンなどには特徴がありますよね!
初対面の人の集まりで、血液型は話題になることも多いです♪
そこで、Twitterで人気の『血液型あるある』を集めました!!
中には世間のイメージとは違う隠された裏の顔も・・?
それぞれの血液型あるあるを披露すれば
学校や職場で盛り上がること間違いなしですよ♡!
A型あるあるまとめ
■日本人で一番多いと言われているA型。
まじめで几帳面、慎重派なイメージがありますよね。
しかし、実際のところは・・!?
☆A型あるある☆
・一人が好き、一人はさびしい
・自分がやらないと誰もしない気がして色々やる
・B型になりたい願望
・負けず嫌い
・几帳面
・部屋は汚い
・中途半端な掃除ができない
・好きなモノに真っ直ぐ真っ直ぐ
・「全然大丈夫」と言った時が一番大丈夫じゃない
・ヤキモチやき。— こころに響く言葉 (@hibiku_kokoro) August 8, 2016
A型あるある:一人の時間が好き・でも皆といるのも好き・マジで怒ると沈黙&無視・熱中してる事は誰よりも詳しい・口が悪い相手はだいたい信頼してる・面倒くさがりだけど几帳面・たまに豪速球の天然・人の話を聞かない
— 人生楽しんだもん勝ちでしょ?(^o^)丿 (@kokorokando28) August 4, 2016
♡A型あるある♡
イライラすると黙る
変なとこ几帳面
完璧でなくなった瞬間どうでもいい
一人は好き 独りは嫌い
素直じゃない
泣き虫
説明が下手
時間にルーズ
負けず嫌い
人のために無理して頑張るのが好き
好きな物には超一途
他の物には興味なし
ネガティブ連鎖が止まらない— オシャレな♡女子力 (@sexy_girl_rk) July 30, 2016
世間で言われるA型のイメージにあてはまらないって思ったり、自分の血液型グループにそんな愛着もなかったり、私OぽいBぽいって違うあるあるで納得したり、だからやっぱ血液型じゃ言い切れないよって思ったりもしがちあなた、 …でもその行為がすでに間違いなくA型です #A型あるある
— A型あるある (@RefugioMordue) July 30, 2016
A型の意外な一面がいっぱいですね!
私もA型なのでどれも当てはまるのですが、
特に「イライラすると黙る」「B型になりたい願望」
「全然大丈夫と言った時が一番大丈夫じゃない」に共感しました(笑)
O型あるあるまとめ
■O型と言えば、おおらかで楽天的なイメージ。
どの血液型との相性も良い印象です。
実際のところは・・!?
O型あるある
・好きなことにはとことん詳しくなる
・「お腹すいた」「ねむい」が口癖
・「まぁいいや」も
・一人の時間がないとだめ
・寂しくてもだめ
・変なところで几帳面
・変なことを覚えている
・ON/OFFが激しい
・キレると怖い
・めんどくさい
・自由奔放。— ☆誕生日占い☆ (@b11rth_s_d) August 5, 2016
【O型あるある】
友達大好き/でも1人の時間も大好き/でも極度の寂しがり屋/面倒くさがって全てを後回しにしていた過去の自分をよく怨む/嫌いな人の前では常にいい人/相手を喜ばせたい心が異常/臆病/人見知り/ガラスのハート/涙腺激緩— 恋愛したいから♥知っておきたい✨ (@Renai_Ganbo) August 1, 2016
【O型あるある】
・親しい相手に対しドS
・変なとこ几帳面
・たまに豪速球の天然
・人の話を聞かない
・説明が下手
・負けず嫌い
・冷たいのは親愛の証
・マジで怒ると沈黙&無視
・1人が好き、独りは寂しい
・好きなものに一直線
・興味のない事には見向きもしない
・割と常識人— あなたの笑顔が好き♡ (@Love_Your_Egao) July 30, 2016
♡O型あるある♡ うっかり日付間違えたり うっかり場所間違えたり うっかり乗り過ごしたり うっかり大事な物忘れたり。 普通に生きるとうっかりライフ。 だから常に人の百倍がんばって 意識ビンビンで気を張ってるのに、 ちょっと気を抜いた一瞬の間にどうしようもないミスしちゃう私たち
— 恋するオトメbot (@renai_otome3) July 30, 2016
なるほど!な一面がたくさん。
O型はおっとりしていると勝手に思い込んでいましたが、
どうやら、内に秘めた本性がいろいろとありそうです。。
B型あるあるまとめ
■B型と言えば、いい意味で自由きままに我が道をいくという印象。
自分の意見が常にはっきりしているようなイメージですが、
実際はどうなのでしょう・・!?
♡B型あるある♡
親しくない人に優しく、親しい人には冷たい。
親しくなるまで時間がかかる
時間にルーズ
一人の時間がないと辛い
暇になるのが嫌いで常に何かしてる
単純作業好きだけどすぐ飽きる
スルー得意
一箇所に注ぐ集中力が凄い
個性的は褒め言葉
カバンが重い— オトナの恋心 (@88Lupa) July 30, 2016
【B型あるある】
スルーは得意
話飛ぶけど自分の内では繋がっている
冷たいのは親しい証拠
時間にルーズ
説明するとき擬音が多い
顔に出る
自由奔放
すぐ飽きる
個性的は褒め言葉
一箇所に注ぐ集中力はすごい
基本めんどくさがり BotAruaru_— 人気ツイートbot (@_favtweet_) July 29, 2016
突然スイッチが入ります。
気になりだすと、止まらなくなります。
夜中でも、掃除を始めます。
気が変わりやすい⇔良く言えば気持ちの切り替えが早い
納得の行かないことにはとことん追求します。
八方美人で、表向きはほとんどの人と対応できる。
一人ぼっちでも平気だが、時々寂しがり屋。— B型あるあるbot (@TypeB_aruaru) July 30, 2016
【B型あるある】ずぶとく思われがちだけど、ほんとはもろいガラスのハート。 プライド傷つけられると死んじゃいます。 ひどい事言われたら忘れない。 でも言ったひどい事は忘れちゃう。 すぐ棚上げちゃうわたしたち。 #B型あるある
— 血液型あるある (@aboabaruaru) July 30, 2016
・・意外と誰よりも繊細で傷つきやすいのかもしれません。
B型の人はプライドが高く、強そうに見られれてしまいがちですが、
実際はガラスのハートの持ち主が多い!?
AB型あるあるまとめ
■天才肌で二重人格の持ち主とも言われることが多いAB型。
AB型は、気付けば同じ血液型同士で自然と集まっているなんて話もあります。
謎が多いAB型の本性は・・!?
☆AB型あるある☆
・冷たいのは親愛の証
・マジで怒ると沈黙&無視
・変なとこ几帳面
・負けず嫌い
・興味のない事は見向きもしない
・自分が必要とされてないような態度をされると離れる
・感情のスイッチがフル稼働
・話飛ぶけど自分の内では繋がってる
・変なところ几帳面— こころに響く言葉 (@vBuiBVV) July 29, 2016
【AB型あるある】
①話してる途中で話変わる
②好きなものに一直線
③興味のない事には見向きもしない
④マジ切れ=沈黙
⑤割と常識人
⑥1人が好き
⑦独りは寂しい
⑧猫みたいな性格
⑨親しい相手に対しドS
⑩冷たいのは親愛の証
⑪大人数は嫌い
⑫一部にだけ神経質
⑬涙脆い— 恋ちゃんねる (@_for_lovers_) July 30, 2016
♡AB型あるある♡ 不満があってもいちいち言わない。 しばらく黙って耐えてみる。 言いたい事ありすぎて、頭がぎゅんぎゅんする。 でも行動に移す事が面倒臭すぎて「まぁいっか。あ、なんかどうでもよくなってきちゃったなー。 話し合いとか手間かける事なくそっと離れる決意する。
— 恋愛力UP✨オンナを磨く (@koisuru_woman) July 29, 2016
これ食べたいって思うと、これ食べたいこれ食べたい…てもう頭の中いっぱいです。ちょっと遠くても全然行っちゃう。でも誰かにステキな提案されたら、それ食べたいそれ食べたいそれ食… 興味があちこち移りすぎて、自分でもどれが1番かわからなくなっちゃう私たち #AB型あるある
— AB型あるある (@abbloodaruaru) July 30, 2016
へぇ~と思わず言いたくなる知られざる一面が。
コロコロ気が変わる印象はやはりそのまま!?
AB型の人は奥が深そうです・・
◇血液型あるあるシリーズは、いかがでしたでしょうか!?
どの血液型にも、世間のイメージとは違った意外な一面
そして、隠された本来の性格があるようでおもしろいですね!
ぜひ血液型話で、わいわい盛り上がってください♪
☆こちらの記事もご参考に↓
12星座あるある!あなたの星座の性格を徹底分析!
[…] ☆こちらの記事もご参考に↓ 血液型あるある!性格や恋愛など行動パターンを分析! […]